投稿一覧
-
赤外線調査とは
今回は赤外線についてご紹介いたします。 赤外線カメラは、物体から放射される赤外線を可視化するためのツールです。 ★赤外線とは、目に見えない光の一種で、絶対零度(―273.15℃)以上のすべての物質から放射されています。 ★絶対温度の4乗に比例して赤外... -
ドローンに風は大敵です
今回はドローンと風についてです。 ドローンを飛ばす際に注意したいことの1つとして、風速があります。 沖縄県は風も強く、また風の回りの変化の大きい土地柄であります。 最近の産業用ドローンや一般ドローンは、トイドローンと比べると風圧性能が上とは... -
沖縄県内でドローンを飛ばせる場所
航空法により、 空港などの周辺の上空の空域150m以上の高さの空域人口集中地区の上空国重要施設とその近辺300m国重要文化財周辺自治体が管理する公園他人が管理する私有地上空 は飛行が禁止されております。 それ以外の場所であれば飛行が可能ですが、場... -
沖縄市ドラッグストア様雨漏り調査
こんにちわドローン赤外線撮影と建物診断のドローンプラスです。 沖縄市のドラッグストア様の雨漏り調査をさせていただきました。 ドローンを飛ばす際に気をつけることとは 今回は、ドローンを飛ばし始める前に特に気を付けるべき注意点をご紹介いたします...
12